Dossaクラス生の皆さまご連絡

💎振り付け動画、振り付け解説動画の撮影に関して💎少し規定を作らさせて頂きます。

月謝で通っている方のみ。

小牧クラスは、
一回休んだら、次の2回は撮影なし。

週3クラス以上(4クラスめの受講者)はOK


毎週通っている方の特典とさせて頂きます!
 
休んでも動画撮れてしまうので、
月に一回、2回しか来ない方も
振り付けを動画で撮れてしまうので、
毎週通っている方に対しても、
もちろん私に対してもそれは失礼にあたります。
少し決まりを決めさせて頂きました。


これを聞いて
2パターンに分かれると思います。

皆さまどちらかな?
Aは、やる気でた方。
本物!!
私の目指してるところに近いかな。
ならば毎週欠かさず通って頑張ろうと思う人!!
例え休んでも、動画なくても覚える!


Bは、逆に動画とれないから
やる気を無くした方。

一度考えて欲しい。
私は振り付けはもちろんだけど、
そこに至るまでを大切にしているので、
振り付け、振り付け、とならずに、
どうしてこのテクニックができるようになるか、どう表現するか
そう言うことを学んでほしい。
動画に頼らず覚える勉強になりますし。
昔は動画は撮れないのが普通。
私はメモして📝覚えていました。
休むのが悪いわけではないですよ!
用事で休んでしまわないといけないなら、
覚える練習と思う!
終わったらメモすれば良いだけの話!
書くてしっかり脳に刻まれるし、
逆に忘れない!
先生や、クラスによっては撮影不可な所があります。


最近
ありがたいことに
イベントに声かけて頂き、生徒さんにも声かけています。
イベント出たいのはわかります。
イベント出られないから練習しない。
イベント出られないからモチベーション下がる。
イベント出たいからレッスンに来る。
イベントイベント、、、になってしまうのは
残念です。


私はたくさんレッスンを来て下さって、
頑張っていらっしゃるので、せっかくだから
披露する場に、声かけています。


さあ、
私がイベントに声かけたいと思うのは、
Aさん、Bさんどちらでしょうか?


私はAさんのようなメンバーに
イベントに声かけていきたいと思います。




Dossa Oriental Dance School(ドーサ オリエンタル ダンス スクール)

Dossa Oriental Dance School(ドーサ オリエンタル ダンス スクール)

BellydanceSchool & マットピラティス、Yoga オンラインクラス、録画受講も可能です。 ご都合に合わせたパーソナルレッスン充実。(ベリーダンスとヨガミックスメニューも可能) レッスン風景や日常はInstagramに載せています。 (hatsune_dossa)

0コメント

  • 1000 / 1000